このページでは、体験や、入会にあたってのよくあるご質問に
お答えいたしております。
体験の際、レオタードは持っていなくても購入の必要はありません。
下はレッグウォーマーや、足首までのタイツやレギンスのようなものを
履き、足は汚れても良い靴下などで行います。
追いつけます。
ウーマンズのクラスは、一般クラスのレベルが高いという噂もありますが、
お任せください。
競技にも頑張れば出ることも可能ですし、自分の体を整える習い方もでき ます。
新体操をとにかくやってみたい気持ちがあれば十分です。
公共の施設を利用しているため、クラス紹介に記載された、
各クラスの決められた曜日で、決められた回数をこちらで組ませていただいて
おります。
できる限り、土曜日は午後15:00~20:00までの時間帯から、日曜日は午前中10:00~12:00までの時間帯で組んでいます。
(スケジュールは、前の月の10日~15日に会員専用ページに載せています)
決められたお月謝をお支払いいただいております。回数分の月謝には
できません。
:クラス作品用の手具と、全体作品用の手具の2つを購入
上記のものが、最低限購入いただくものです。
トータルで1万円前後かかります。(使用する手具によって金額は異なります。)
練習用レオタードは、自由です。バレエ用のものでも可。
また、事前に購入いただく必要はございません。
金額の詳細はHPでは載せることはできませんが、主に
年間を通して各行事ごとに費用がかかります。
詳しい費用については、毎年時間数や人数によってことなりますので、
体験時にご質問ください。